ベトナムフューチャーズ
こんばんは。牛田敦之です。
予選決勝、Roy.HOBBS選手(SGP)6-2.6-7(5)6-3で勝ちました。
今日もフルセットの試合になってしまいましたが、まずは勝てて良かったです。
修正しないといけない所は沢山あるので、練習して試合の中で修正できるようにしたいと思います。
明日からは本戦ですが、変わらず集中して勝ちたいと思います。
頑張ってきます!!
こんばんは。
Tennis-Peakbalです。
私は試合にはどんどん挑戦した方が良いと思います。
試合に出ることで1球の重みを実感出来、練習の質や向上心が上がると思います。緊張の中どういうショット選択して打つかが難しいですが、そこが面白さでもあると思います。試合に出ると課題が必ず出てくるので、その課題を練習することで成長出来ます。もちろん試合中が1番成長出来ます。
試合の中で上手くいったショットは必ず自分のものになるので、どんどん試合に挑戦して欲しいです!私自身も試合で出来れば自分自身のものになっていると実感出来ます。(練習から意識していることを緊張した試合でやることで最終確認出来ます。)
私自身今だに試合前は緊張しますが、やることを2〜3つぐらいに絞りそこだけは絶対やりきると意識していると緊張していますが、試合に集中しやすいと思います。私はボールに早く入ること、相手が打ったボールがネットを超える前に準備を完了する、スプリットステップを合わせるです。
非常に基本ですが、基本が1番大事だと思いま...
ベトナムフューチャーズ
こんばんは。牛田敦之です。
予選2回戦、Mislav.Bosnjak選手(AUS)に6-3.7-5で勝ちました。
今日の相手はシード選手で簡単には勝たせてくれませんでしたが、大切なポイントなどで弱点など狙い取りたいポイントをうまく取れたことが勝因だと思います。
明日も集中して試合に臨みたいと思います!!
頑張ってまいります。
ベトナムフューチャーズ
こんばんは。牛田敦之です。
二週目の試合結果です。
予選1回戦、SKYlER BUTTS選手に6-7(0)6-3.6-3で勝ちました!
何とか勝つことができました。良かったのは2セット目からサービス&ボレーなどネットプレー中心に相手のリズムを壊しながら試合を行えたことだと思います。
明日もしっかり勝てるように頭を柔軟に使い勝負してきたいと思います。
頑張ります!!
こんばんは。
Tennis-Peakbalです。
皆さんはサービス練習をする時はどんなサービスを良く打ちますか?
今後試合に挑戦しようと思っている方や現在試合に出ている方は是非2ndサービスの練習を多く練習して欲しいです。
試合でプレッシャーを感じる場面は1stサービスを打つ時よりも断然2ndサービスを打つ時です。
サービスはストロークよりもサービスボックスが浅いので回転(スピン)を多くかける必要があります。しかもストロークは下から上に回転(スピン)をかけやすいですが、サービスはストロークよりも難しいです。そのため練習から回転(スピン)をかけるコツを掴んでおくことが非常に大切になります。
回転を多くかけるコツは斜め上に振り上げることと、グリップをコンチネンタルで握ることも大事です。
是非試してみてください。
東京 テニスプライベートレッスンTennis-PeakbalのHPは下記の通りです。
東京都 テニスプライベートレッスンTennis-Peakbal オフィシャルサイト...