「テニスコーチって、基本的な教え方はみんな一緒でしょ?」とおっしゃる方、よくいらっしゃいます。
実は…違うのです。その人が上達するために何が必要なのかを見極められるテニスコーチ、そして、確実にレベルアップへと導く理論が揃っていなければ、スムーズにテニス上達へのステップを上ることは難しいのです。
ラケットダウンをしようとしていませんか…?
打点を前にしようとしていませんか…?
無理やりスイングスピードを上げようとしていませんか…?
とにかくラケットを最後まで振り抜こうとしていませんか…?
ボールに体重を乗せようとしていませんか…?
ボレーを打つ時、とにかくインパクトで止めようとしていませんか…?
ワイパースイングでスピンをかけようとしていませんか…?
テクニックを改善する時、私はこのようなアドバイスはしません。これらが【手打ち】の原因である可能性が、非常に高いからです!
これらは、【結果的に起こる現象】に過ぎないのです。プレーヤーが意識するべきこと(内部意識)ではないのです!!
東京 プライベートレッスンなら、このような願いが最短で叶います!すぐに解消されます!
とにかく今より上手くなりたい!強くなりたい!結果を出したい!
こんなに練習やっているのに、なんで上手くならないんだろう…もっと上手くなりたいな
シングルスもやりたい。守ったり攻めたりできるプレーヤーになりたいな
もうちょっとカッコよく・しかも楽にプレーできたらいいな。
練習では攻めのプレーヤーなのに、試合ではいつの間にか守りのプレーヤーになっている…。試合でも自分から攻めたい~!!
テニスはやるだけでも楽しいけど、試合で勝てたらもっと楽しいだろうな~
ポーチに出る時、どうしても横に動いてしまいます…どうにかして斜め前に動きたいんだけど…どうしたら良い?
私のこのショットは【身体を使った打ち方】が出来ているのかな??
女性でしかも40代・50代になるとテクニックって直せない…大幅な改善って出来ないってホントかな??
フォーメーションがわからない。今のは誰もボール
健康維持や運動した感を出すためだけのテニススクールレッスンではなく、【いかにテニス上達へのパフォーマンスを上げていただくか】という結果にこだわったテニスレッスンを行っております。
「テニスがもっと上手くなりたい!」「今まで跳ね返され続け、どうしても乗り越えられない壁をなんとか破りたい!!」
Tennis-Peakbalは、そんなあなたの願いを短期間で叶えます。
東京 テニスプライベートレッスン「Tennis-Peakbal」は、メンバー様のテニス上達にとことん
こだわるテニススクールです。
●体の幹を効率良く使うことで、苦手なショット・入らないショット・上達を諦めているショットを「確実に」克服でき、
「得意なショット」にまで引き上げられます。
●体の幹を効率良く使うことで、スムーズな動きとなり、フォームがカッコ良くなり怪我が激減します。
(整形外科医のメンバー様からもお墨付きを頂いております)
●テニスをテクニック・フィジカル・メンタル(計205項目)に細分化してレッス